チェンマイ国際空港でプライオリティパスが使える!「コーラル」ラウンジレポート!

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge

飛行機に乗る回数や深夜発着便が多いため、世界中のラウンジを無制限で使えるプライオリティ・パスに申し込みました。

世界中にある空港でいつでも何度でもラウンジが使えるプライオリティ・パス。普通に所持するには年会費が4万円かかりますが・・


なんと!年会費1万円の楽天プレミアムカードを申し込めば、無料でプライオリティ・パスが付いてくるんです!これはとてもおトクですよね。

多くのラウンジでは、ビールやワインなどアルコール飲料も無料!豪華なブッフェももちろん無料!シャワーや仮眠スペースがあることも。

年間海外へ行く回数が多い方なら、絶対申し込んだほうがトクです!

経由便を使えば、経由地のラウンジもまた楽しめるし、普段LCCを良く使う人とも相性抜群!ラウンジでたくさん食べておけば機内食なんて要りませんよね?

楽天プレミアムカードの公式サイトはコチラ

チェンマイ国際空港のラウンジについて

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
チェンマイ国際空港でプライオリティパスが使えるラウンジは、タイで全国チェーン展開されている「The Coral Executive Lounge 」というラウンジのみ。ただし、国際線利用者のみ利用可能です。

今回はAirAsiaでチェンマイ→クラルンプール行きに乗ったため、たまたま利用出来ました。

Pick Up チェンマイからKLクアラルンプールまでエアアジアで

The Coral Executive Lounge

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
こちらが「The Coral Executive Lounge 」の入口。
場所はセキュリティチェック後にあり、VAT払い戻しオフィスの隣にあります。

営業時間と設備内容

営業時間:6:00〜24:00
利用時間:最長3時間

設備は以下の通り。
チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge

WiFi

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
レセプションでパスワードをもらえます。
基本タイのネットは速くていいですね。

The Coral Executive Loungeの様子

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
バンコクのコーラルラウンジに比べたら規模は狭めですが、内装は小洒落つつも高級感があります。

Pick Up バンコク・ドンムアン空港国内線でプライオリティパスが使える!「コーラル」ラウンジレポート!

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
利用した時は昼頃でしたが、私達以外に利用客はいませんでした。
ちょうど搭乗時間が近づいた時にチラホラと数人ほど入って来たぐらいで普段もすいているようです。

食事とドリンク類

やっぱり気になるのはコレですよね!

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
内容はなかなか充実はしています。
バンコクのコーラルラウンジとメニューは似ていますね。

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
サラダ類とロティとカレー。
ここのはドレッシングの味が結構好きで毎回サラダは必ず食べます。

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
サラダコーナーの横には、パンコーナー。
ハムとチーズのサンドウィッチ、食パン、ワッフル、マフィンなど。パンに付けるいちごジャムやハチミツ、マーマーレード、バターなどがありました。

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
ホットミールは、定番のカオパットと細麺の焼きそば。

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
スパゲッティもあり、ソースはホワイトソースとトマトソース系の2種類。
このソースは食べる時にスタッフさんが温めて持って来てくれます。

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
ドリンク類は定番のコーラやスプライト、嬉しいことにビールもあり、チャーン、リオ、シンハーなどがありました。水はそのまま持ち帰ってもOKです。隣には果物やスイーツ類。

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
カフェラテやカプチーノが飲めるホットコーヒーマシンとトワイニングの充実した紅茶ティーバッグ類。
冷たいドリンクはバタフライピーティー(既に甘い)、オレンジジュースなどがありました。

気になるお味は?

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
まずはホットーミールとサラダから。
屋台料理やそこらへんの食堂では出ない味で上品で美味しいです。大好きなバタフライピーティーと一緒に。

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
当日のスープはパンプキンスープでした。これがカボチャの旨味が凝縮されてクリーミで美味しい!おかわりしてしまったほど(笑)。

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
マッシュルームのクリームパスタ。
ソースは取り出した時にこちらが言わずともスタッフさんが気付いてすぐ温めて来てくれます。キノコの風味が豊かで美味しいです。クリームパスタ好きには嬉しい一品。

チェンマイ プライオリティパス ラウンジ The Coral Executive Lounge
食後にホットコーヒーとスイーツ。マンゴープリン、チョコマフィン、パンダンリーフとココナッツのババロア的なものとワッフル。どれも美味しいのですが、特にパンダンリーフとココナッツのデザートはやはりタイならではなのか一番これが美味しかった。

まとめ

チェンマイでは国際線しかプライオリティパスが使えるラウンジがないのは残念ですが、コーラルラウンジは基本ミールも美味しく満足度は高いです。スタッフのサービスや対応もGood!

肩などのマッサージも無料であるので、受けてみたい方は是非どうぞ。

 

年会費たった1万円でプライオリティパスが付いて来る
楽天プレミアムカードが気になる方はコチラをチェック!