【デリー】女性必見!パハールガンジでインドコスメを買うならこの3店!※2019.3更新

デリー パハールガンジ インドコスメ Khadi オイル

デリーでバックパッカーが泊まる安宿街と言えば、パハールガンジ!

デリー パハールガンジ インドコスメ Khadi オイル
デリーからインドを出国する人は、最後にデリーで1泊してお土産や自分用の物を買う方が多いかと思います。私も同じく、ここパハールガンジでいつも慌ただしくお土産用コスメや自分用のものをごっそり買いだめして行きます(笑)

そこで・・・ここパハールガンジで効率良くインドコスメを買うならココ!とオススメしたい3店をまとめてみました!すべてパハールガンジのメインロード沿いにあります。

①一番コスメの種類が豊富な『HARI PIORKO INTERNATIONAL』

デリー パハールガンジ インドコスメ ヒマラヤ HARI PIORKO INTERNATIONAL

パハールガンジにあるコスメショップでおそらくここが一番種類が豊富にあると思います。

デリー パハールガンジ インドコスメ ヒマラヤ HARI PIORKO INTERNATIONAL

高級コスメの部類に入るKAMAやForest Essentialなどはありませんが、お手頃価格で人気のヒマラヤ、バイオティークはもちろん、少し高めのLOTUS、HARBEST ORGANIC、JOVEES、AROMA MAGIC、W2などがあります。

デリー パハールガンジ インドコスメ ヒマラヤ HARI PIORKO INTERNATIONAL

各コスメブランドごとに美容部員もいるので、何か聞きたいことがある時も安心です。ヒマラヤやバイオティーク以外で色々見てみたい!と思う方にはオススメしたいコスメショップです。

ほかには、NEVEAやヴァセリンの海外系のものも多く置いてあります。
【2017年9月追記】※アロママジックはメジャー商品しか置かなくなりました。

デリー パハールガンジ インドコスメ ヒマラヤ HARI PIORKO INTERNATIONAL

私はこちらで以前から試してみたいと思っていたオーガニックコスメのHARBEST ORGANICの化粧水を買ってみました。今度はアイケアジェルを買おうかと計画中(笑)※日曜定休日

コピ

なんとここは2000ルピー以上購入すると15%のディスカウントがあります!(※対象外の商品もあり)

<地図>

②ディスカウントあり!ヒマラヤ・バイオティークなどを大量買いしたいならココ!

デリー パハールガンジ インドコスメ ヒマラヤ バイオティーク

私がヒマラヤ・バイオティーク・Khadiを沢山買う時にいつも利用している『INSENCE STICK & TEA』1階がお茶類、2階ではコスメを売っています。

デリー パハールガンジ インドコスメ ヒマラヤ バイオティーク

ここでは嬉しいことに、それなりの量を買うと10パーセント割引をしてくれます!どのくらいの量から適用されるかは分かりませんが、計500ルピー以上のものを購入した時はディスカウントしてくれました。

デリー パハールガンジ インドコスメ ヒマラヤ バイオティーク

オーナーの方がいる時のみディスカウントがしてもらえるので、オーナーが店内にいる時に買いましょう!オーナーの方もとても親切です。※日曜定休日

<地図>

③Khadiコスメが大好きな方は是非ここへ!『Bath & Body Aroma Therapy』

デリー パハールガンジ インドコスメ Khadi オイル

Khadi商品がここパハールガンジで一番豊富にある『Bath & Body Aroma Therapy』。店舗はとても小さいですが、他店では見かけたことがないKhadiの商品があります。場所は有名なアジャイゲストハウスへ行く時に入る道の角にあります。

デリー パハールガンジ インドコスメ Khadi オイル

Khadiはアロマの石鹸や基礎化粧品、シャンプー、ボディクリームなどを手作りで作っているメーカなのですが、インド国内では石鹸以外売っているお店をなかなか見かけません。なのでデリーに来た時は必ず買って行きます。

デリー パハールガンジ インドコスメ Khadi オイル

基本どれもオススメしたいのですが、パラベンフリーの石鹸やシャンプーはパッカーからすると少し高め。なので普通のシャンプーを使っていますが、これを使うと髪がきしまないので重宝しています。

デリー パハールガンジ インドコスメ Khadi オイル

デリー パハールガンジ インドコスメ Khadi オイル

それと他店では売っていなかった各オイルが勢揃い♡今回は乾燥するダラムサラへ行くため、ホホバオイルを買いましたが、また来た時にアプリコットオイルを買おうかと思います。お値段ももちろん日本で買うよは全然安いですが、インドの物価では高め。

<地図>

おまけ なかなかコスメの種類が豊富な薬局 ※2017年9月追記

デリー パハールガンジ インドコスメ アーユルヴェーダーコスメKhadi オイル
HARI PIORKOでアロママジックの取り扱いが減りましたが、こちらDELHI MEDICOSという薬局では多く取り揃えてました。ただし、ディスカウントなし。

デリー パハールガンジ インドコスメ アーユルヴェーダーコスメKhadi オイル
他のアーユルヴェーダコスメのLotusやパタンジャリなどの取り扱いも多め。(※ただし、インドなので上段にある商品はホコリがすごいです(汗))
場所はニューデリー駅方面へ歩き、②より少し先の左側にあります。

パハールガンジで急いであれもこれも買いたい!と思っている方は是非どうぞ!
ちなみにヒマラヤやバイオティークはどこの店舗でも置いてあります。

インドのアーユルヴェーダコスメを知りたい方はコチラのサイトへどうぞ
参考記事 ワールドコスメ.com

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください