毎年インドに長期滞在するため、関空/大阪⇄デリー便で復路変更可能なFIXオープンの航空券を最安であるMU中国東方航空で購入していました。
関連記事 大阪関空からデリーまで!ほぼ最安のMU中国東方航空搭乗レポート!
しかし、度重なる中国東方航空の遅延、CAの態度の悪さに限界が来て、次は少し高くても違う航空会社を利用したいと思うようになりました。
中国東方航空はLCC並みに安いので、それは仕方ないことですが。
中国東方航空は過去10回以上利用してますが、その時により態度はバラつきがあります。遅延の確率は50%ほど。
たまたま見つけたソウル⇄デリーの安い航空券
私が探していた航空券の条件は下記3つ
- 往復45,000円(税込)以下
- 復路変更が無料 or 格安で可能
- 6ヶ月以内のオープン or オープンFIX
ネットで色々検索していたところ、エア・インディアでソウル発着デリー行きで理想の航空券が見つかりました!
エア・インディアで往復44,000円!
スターアライアンスメンバーの航空会社であるエア・インディア。
目を疑ったこの航空券の値段!
TAX・サーチャージ込みで約44,000円!※当時のレートの値段
しかも最安なら、往復約42,000円もありました!
※タイミングにより料金は変動します。
韓国往復はLCCで安く購入出来るし、ちょうど遊びに行きたいと思っていたところなのでこの航空券で即決しました。
関連記事 大阪関空からソウルまで!韓国LCC「ジンエアー」搭乗レポート!
エア・インディアなのにこの便が安い理由
普通エア・インディアの直行便往復なら安くても7万円、普通で8万代。
なぜ、この便がこんなに安いのか理由がありました。
香港経由デリー行きであること。
ですが、名ばかりの香港経由でほぼ直行便と同じ。
香港では機体から降りず、停まる時間は1時間ほど。同じ機体のままデリーへ向かいます。
ただし、この経由便は週に3便しか飛んでないようです。
1回のみ予約変更が無料!
日本発着の便は予約変更手数料がとても高いか、不可がほとんど。
でも、海外発着の航空券はオープンだったり、予約変更が1回のみ可というのも良く見かけます。
この航空券は1回まで予約変更は無料。
2回目以降の変更手数料は5,000円と安い!
予約時には規約確認を忘れずに。予約変更について英文で記載されています。
ただし、公式サイトでカード決済はできない
エア・インディア公式サイトで航空券を購入しようとしたら、海外のクレジットカードは不可でした。国内線では問題なくカード決済出来ましたが、おそらく韓国かインド発行のカードのみ決済可能なのかもしれません。
結果、少し上乗せになりますがエクスペディアでこの航空券を購入しました。
予約変更時はエクスペディアが航空会社と同じ手数料で手続きをしてくれます。海外にいる時はかなり便利でした。
まとめ
すでにソウル発デリー着の片道だけ乗りましたが、特に問題もなく悪い点は見つかりませんでした。
ただ、機内食がカレー2連続続くのはややししんどいかも(笑)
ただ、格安のためかANAのマイレージは加算対象外でした。
またインドへ行く時にこの航空券が安かったら購入したいです。