デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!※2020.1更新

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!

インドのヒマーチャル・プラデーシュ州にあるダラムサラ。

かつてはイギリス政府の避暑地でしたが、1959年ダライ・ラマ14世が中国の支配を逃れてチベットから亡命し、チベット人亡命政府の拠点となっています。

デリーからダラムサラまで!エア・インディア搭乗レポート!

別名「リトル・ラサ」とも呼ばれ、チベット本土では中国政府の圧力により失われつつあるチベットの伝統や文化を後世に残すため様々な教育活動も行われています。

ダラムサラへ飛んでいる航空会社

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
デリーからダラムサラまで飛んでいる航空会社は下記の通り。
※デリーでは利用航空会社によりターミナルが違うので要注意。

デリーからダラムサラまで飛行時間は1時間半ほど。
ダラムサラの空港はカングラにあり、マクロードガンジから車で30分ほどの距離にあります。

PickUP デリーからダラムサラまで!エア・インディア搭乗レポート!

航空券代の目安

何度もデリー⇄ダラムサラを往復していますが、週末、オフシーズン、予約時期により料金はかなり変動します。

3月〜6月はエアインディアとスパイスジェットは片道8,000円〜1万円前後が目安
ダラムサラのオフシーズン時期である12月〜2月までは、エアインディアで直前の予約で5,000円以下になることも。

注意

ダライラマ・ティーチング時期は航空券代は倍以上になり、満席になりやすいので早めの予約を!

ダラムサラ行き減便
2019.12追記:スパイスジェットのデリー→ダラムサラ行きが1日1便の早朝便のみとなりました。

バスなら夜行で12時間ほど。700〜1200ルピーとなります。
(バスのランクにより値段は変わる)

私はいつも航空会社の公式サイトから直接購入しています。
インドの携帯番号を予約時に入れておけば、遅延時には航空会社から連絡も来ます。

インディラ・ガンディー国際空港でチェックイン

スパイスジェットの国内線は、インディラ・ガンディー国際空港のターミナル1でチェックインとなります。ターミナル1は主にスパイスジェット、インディゴなどのLCC系が発着する空港です。

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
こちらがターミナル1のスパイスジェットのチェックインカウンター。
3時間前からチェックイン可能。少し並んでいてもチェックインカウンターが多いため、順番はすぐ回って来ました。

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
受託荷物は国内線15キロまで。
2人一緒にチェックインする時は1つが15キロ越えていても、2つの荷物合計30キロ以内なら大丈夫でした。

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
セルフチェックイン機もあります。混んでいたので普通にチェックインカウンターを利用しました。

搭乗エリアへ

セキュリティもさほど並ばず、スムーズ。

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
搭乗エリアは、スタバなどのカフェ、インドで人気のフォレストエッセンシャルや薬局など意外と色々ありました。

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
しかし、空港規模の割に利用者は多いため、椅子など座れる場所はほぼ満席。

デリー空港ターミナル1D!プラザ・プレミアム・ラウンジレポート!
プライオリティパスが使えるプラザプレミアムラウンジがここターミナル1にもあります。パスを持っている場合はラウンジでゆっくりくつろげます。ラウンジもターミナル3に比べてこちらは混んでましたが、週末でも満席とまではいかないのでご安心を。

PickUP デリー空港ターミナル1でプライオリティパスが使える!プラザ・プレミアム・ラウンジレポート!

いよいよ搭乗

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
やはり飛行機までバスに乗って向かいます。搭乗時間ギリギリに来たら、利用客は数人程度。

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
こちらがダラムサラへ向かうスパイスジェットの飛行機。エアインディアに乗った時と同じく小さめの機体。

機内の様子

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
機内は狭く、横4列タイプの座席。
今回は1月上旬のオフシーズのためか、乗客の割合はやや少なめで2/3程度。

機内食メニュー

スパイスはLCCなので料理やドリンクは有料。
水は無料もらえます。

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
ドリンク系とお菓子。

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
アルコール系もあり

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
スナックなどカップラーメン系

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
サンドウィッチ系

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
ロング系サンドウィッチ

ダラムサラのカングラ空港に到着

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
天候にもよりますが、今回は定時に出発し予定通りの到着時間でした。

デリーからダラムサラまで!エア・インディア搭乗レポート!
ダラムサラは狭い空港なので、基本機体から階段で降りて空港まで自分で歩きます。
歩きがてら、天気の良い日は綺麗なヒマラヤの景色も見えますよ。

預け荷物も10分ほどで出て来ます。空港外に出れるまであっと言う間。

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
最近ダラムサラの空港にやっとATMも設置されました。需要の割になかったのが不思議なくらい。

ダラムサラ市内まで

デリーからダラムサラまで!スパイスジェットSpiceJet搭乗レポート!
空港からマクロードガンジやダラムコットまでタクシーで30分ほど。
公共バスなどの手段はないので基本タクシーのみの移動となります。

2018年後半からはタクシー手配窓口に手数料を払い、タクシーを手配してもらう方法に変わりました。

【料金表】
・マクロードガンジ 800ルピー
・ダラムコット・バグス 900ルピー
※タクシー手配手数料がプラス15〜20ルピーかかります。

値段は決まっていて値切れませんのであしからず。