中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!

飛行機に乗る回数や深夜発着便が多いため、世界中のラウンジを無制限で使えるプライオリティ・パスに申し込みました。

世界中にある空港でいつでも何度でもラウンジが使えるプライオリティ・パス。普通に所持するには年会費が4万円かかりますが・・、


なんと!年会費1万円の楽天プレミアムカードを申し込めば、無料でプライオリティ・パスが付いてくるんです!これはとてもおトクですよね。

多くのラウンジでは、ビールやワインなどアルコール飲料も無料!豪華なブッフェももちろん無料!シャワーや仮眠スペースがあることも。

年間海外へ行く回数が多い方なら、絶対申し込んだほうがトクです!

経由便を使えば、経由地のラウンジもまた楽しめるし、普段LCCを良く使う人とも相性抜群!ラウンジでたくさん食べておけば機内食なんて要りませんよね?

楽天プレミアムカードの公式サイトはコチラ

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
たまたまキルギスのビシュケク・マナス空港を使うことがあり、中央アジア唯一、プライオリティパスが使えるラウンジを利用して来ました。

キルギス首都ビシュケクにあるマナス空港のラウンジ

マナス空港は狭く、ラウンジは1つしかありません。

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
こちらがプライオリティパスが使えるラウンジ。

セキュリティチェック後にあり、搭乗エリアがせまいため搭乗時間ギリギリまで楽しめます。ちなみに搭乗エリアの右のほうに階段があり、その階段の上にあります。

マナス空港ラウンジの様子

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
こちらがマナス空港のビジネスラウンジ内。

広くもないが狭くもなく、比較的新しいラウンジのよう。平日の夕方以降に利用しましたが、利用客は数人しかいませんでした。

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
すぐ横から飛行機を見れて眺めも良いです。

ビジネスラウンジの設備一覧

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
営業時間は24時間と出ていますが、最終便の時間まで営業していました。

気になるドリンクとミールは?

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
こちらがドリンク&ミールのコーナー。
ホットミール的なものはなく、スナック系の軽食のみという感じでした。

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
サモサ類

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
ピロシキとブリヌイ(ロシアのクレープ)

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
おつまみ系
サラミ、チーズ、スナック系

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
コーンフレーク、パン、ジュース類。

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
コーヒー、紅茶類。
コーヒーはインスタントでした。ほかにワイン、ビールなどアルコール類もちゃんとありますよ。

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
バー的なものもあります。

思っていたより満足出来たビジネスラウンジ

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
ピロシキ(ジャガイモ入り)、ブリヌイ、チーズ、サラミ。
ピロシキ、ブリヌイ、サモサ類は温い状態でした。

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
ビールとサモサ。
クローズ前だったからか、サモサは時間が経っていてやや乾燥していましたが、中は問題なく美味しかったです。

静かでくつろげるビジネスラウンジ

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
ソファの座り心地が良く、ネットの速度も早いのでなかなか快適に過ごせました。

中央アジアで唯一プライオリティパスが使えるラウンジ!ビシュケクのマナス空港!
各席にコンセントがあるので、パソコンやスマホの充電にも便利。

搭乗時間になると、受付のお姉さんから声がかかります。
うっかり寝てしまっても乗り過ごさず安心ですね(笑)

以上、ビシュケク・マナス空港のビジネスラウンジレポートでした。