チョルポン・アタといえば、イシククル湖で穫れる魚を食べに来る人も結構多いです。観光客向けのレストランも多くある中、現地で人気のレストランをご紹介。
チョルポン・アタで有名なレストラン『U Rybaka』
こちらがそのチョルポンアタでローカルや観光客も多く訪れるレストラン『U Rybaka』
一見高そうですが、そこらへんにあるローカルレストランに比べたら3割増し程度でそこまで高くありません。
週末の夕方以降は観光客が多く訪れるので賑やかになりますが、席数は多くあるため、席が足りないということはありません。
U Rybakaの場所
メインロードであるソベッツカヤ・ストリート(Sovetskaya Street)にあり、分かりやすい立地にあります。
住所:20 Sovetskaya Street, Cholpon Ata 722315, Kyrgyzstan
営業時間:9:00〜23:00 毎日営業
TEL:+996 550 314 111
予算:1人300〜500ソム〜。サービスチャージは15%。
U Rybakaで注文したメニュー
周囲を見渡すと、寿司や揚げ物と魚系を注文している人が多かったです。
注文した魚のフライ。
骨は多いですが、普通の味でした。海の魚ではないので、臭みをやや感じましたが気にならない程度。
グリーンサラダ スモールサイズ
日本でいう普通のグリーンサラダのようなもの。スモールだと1人分になります。
グリークサラダ
これは基本ハズレはないと思います。キルギスはチーズが美味しいし、新鮮なレモンの酸味とマッチしてサラダが進みます。
チュチュワラ
羊肉が入った水餃子スープのようなもの。
普通に美味しいですが、酸味が効いたヨーグルトソースがなけれがもっと飽きが来ず食べてたかな。
ベシュバルマック
キルギス・カザフスタン料理といえばコレ!
本来は手打ちの太いきしめんの上に馬肉がのった食べ物なのですが、ここのは羊肉を使われていて尻のほうのお肉なのか臭みが半端なかったです。なので頑張っても半分しか食べれず。ベシュバルマックはやはり馬肉を使われた高い値段設定のところで食べましょう。
サーモンとクリームチーズの巻き寿司 結構高め
キルギスやカザフスタンで見かける人気の寿司といえばコレですよね。周りでもこの寿司はとても人気でした。意外とイケるのですが、中がクリーズチーズだけだと後半食べるのが結構しんどいので、きゅうりとか中に入ったクリームチーズ少なめの巻き寿司をオススメします!
まとめ
スタッフは2人ぐらい英語が出来る人がいました。対応も良いです。
しかし、事前に美味しいメニューを調査していたほうが良かったなと思いました。自分たちで選んだメニューはハズレ気味なものに当たってしまいました。
周りは寿司や揚げ物、シャシリクを頼んでいる人が多かったので、そういうのなら失敗は少ないのかな?と思いました。