2017年夏、キルギスの首都ビシュケクからチョルポン・アタまで行きました。
チョルポン・アタといえば、毎年夏になるとイシククル湖の海水浴目的で沢山の観光客が訪れます。キルギス国内だけでなく、ロシアやカザフスタンからも多く訪れ、カザフから飛行機が夏限定で飛ぶほど。
海で泳ぐのは苦手な人は湖で海水浴を楽しむのもいいかもしれません。
湖なので水はしょっぱくないし、波もあまりないので泳ぎやすいと思います。でも、海より水が冷やっとするのは否めません(笑)
チョルポン・アタ行きは西バスターミナルから出発
ビシュケクには西と東バスターミナルの2つがあり、チョルポン・アタやカラコル方面は西バスターミナルから出ています。
【西バスターミナルの場所】
私は西バスターミナル真横にあるアップル・ホステルに泊まったため、バスで地方へ行く時は便利でした。夏のシーズン時はチョルポン・アタまで頻繁に出ています。
バスターミナルでは警察が外国人を狙い、荷物検査と称して財布からお金を抜き取るとの情報は良く聞いていました。西バスターミナルを何度か利用していましたが、一度も警察らしき人は見かけず話しかけられることもありませんでした。
コピ
バス代と所要時間
料金:280ソム ※バス代はドライバーへ直接支払い
所要時間:4時間ほど
チョルポンアタまでは道が良いので思っていたより早く着きます。大きいバスではなく、ミニバスのような感じです。
事前に検索して調べると、キルギスではバス代をぼられるとの情報も多くありましたが、私がキルギス滞在時にぼられたことは一度もありませんでした。
出発から2時間後に休憩
こちらが途中休憩の場所。
大体20分〜30分ほど泊まります。カラコル行きもここで一度休憩するようです。
パンやお菓子を売っているお店やローカルの食堂屋もありました。調度昼時だったため、ここでパンを購入して食べました。かなり安いです。ソーセージパンやジャガイモの入ったピロシキ、甘いクッキー感のあるパンなど色々ありました。
約4時間ほどでチョルポン・アタに到着
基本こちらのドライバーさん、かなり飛ばします。普通に走ったら5時間ほどらしいのですが、めっちゃ飛ばすので4時間以内で到着しました(笑)
もし既に泊まる宿が決まっているなら、事前にGoogleマップで確認を。通り道ならその前で降ろしてくれます。
私はアップルホステルのチョルポン・アタ店に泊まりにました。

以上、ビシュケクからチョルポン・アタまでの行き方でした。