私は中国に留学していた頃、生まれて初めて北京ダックを食べましたがあまりの美味しさに感動したのを覚えています。
パリパリと焼いたアヒルの皮に特性のタレをつけ薄い餅皮に包んで食べると、ジューシー感のある香ばしいアヒルの皮、特性のタレと餅皮がマッチングして絶妙なるハーモニーが口の中で広がり美味しいのなんのって!
北京ダックというと日本ではとても高いイメージですが、台湾では意外と安く食べれるところが多くあるようです。そこで台南ローカル方がめっちゃ安くて美味しい北京ダックを食べれるレストランを教えてくれたので、早速食べに行ってみました。
北京ダックが安く食べれるレストラン『北平天福樓小館』
こちらがその安く北京ダックが食べれるという『北平天福樓小館』
安平の文平路にあり、バスで行くのも難しいので私達はタクシーで向かいました。有名なビッグスーパーである家楽福の近くにあります。
旧正月後だったため、混むかな?と思い事前に予約しましたが意外と席は空いていて大丈夫でした。予約時に名前も伝えましたが、店員さんからは「店に着いて予約した日本人っていえば大丈夫だから」と言われました(笑)
北平天福樓小館のメニュー
- 天福樓焼鴨一吃 → 北京ダックの肉と皮が食べやすいサイズに切られて出て来ます。一般的なイメージはコチラですね。
- 天福樓焼鴨二吃 → 北京ダックの肉と皮と3つの調理法から好きな料理を1つ選べます。①アヒル骨炒め ②酸菜とアヒル骨のスープ ③アヒル骨を揚げたもの。
- 天福樓焼鴨三吃 → 北京ダックの肉と皮と3つの調理法から好きな料理を2つ選べます。①アヒル骨炒め ②酸菜とアヒル骨のスープ ③アヒル骨を揚げたもの。
※中国語で吃は食べるという意味です。
私達は3のスープと炒めを選択して注文。ほかに中華料理レストランにある一般的なメニューで麻婆豆腐や青菜炒めなど色々あったので豆腐と野菜系も注文しました。
北平天福樓小館の北京ダックのお味は?
こちらが北京ダックの皮!肉厚の厚切り!
1つ1つが一口サイズというより二口サイズです(笑)めっちゃボリューミー。
そりゃ一羽ですからね。多くて当然ですね。
北京ダックを餅皮に置き、特性タレとネギを入れてまいて食べます。
一口目からあまりの美味しさに感動(泣)北京ダッグの肉と皮の旨味が、このタレ・ネギ・餅皮を加えることにより主役であるダックの肉皮を更に引き立てます。ああ、たまらない!
これは酸菜とアヒル骨のスープ。
骨のまわりにちょびっと肉も付いています。すごい量。
アヒル骨炒め。
骨といっても少し肉はついていますが、かなり油っこくてしょっぱ辛いです。
ヘチマの煮物?といえばいいのか。
一緒に食べに行った子がこのメニューが好きらしいので注文。中国語名は忘れてしまいましたが、生まれて初めて食べた味。とろみがあり塩味気のあるスープとヘチマが良く合います。
北平天福樓小館の感想まとめ
とても美味しゅうございました。
この値段で食べていいんですか?と思うくらい安かったです。しかし、3人で食べに行ったため脂の多い北京ダックは途中でしんどくなり沢山は食べれず。最終的には料理も余ってしまいお持ち帰りしました。
せめて4人か5人は欲しかったなと食べ終った後に思いました。4〜5人で食べに行ったら量は丁度良いと思います。あと、北京ダックのほかに選べる3つの料理は今回の注文は失敗しましたが、選ぶなら揚アヒル骨をオススメします!後に他の方のテイクアウェイで食べましたが、これが一番美味しかったです。
以上、台南で安く北京ダックを食べたい方の参考になれば幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レストラン名:北平天福樓小館
住所:台南市臺南市安平區文平路267號
URL:Facebookページ
TEL:062932233 事前に電話予約しました。
営業時間:11:00〜14:00、17:00〜21:00