Sizzlerシズラーとは?
世界6ヶ国に展開すされているサラダバー&グリルレストラン「シズラー」
旬の野菜やデリサラダ・スープ・パスタ・フルーツ・デザート・ドリンクなど70種類以上を取り揃えたサラダバーと、厳選した素材を直火で焼き上げたグリルが楽しめるレストランなのです!
参考:Sizzlerホームページより
個人的にはもっと色んな国に展開しているかと思いましたが、6カ国なんですね。
日本では東京店舗が多数あり、タイでは全国展開されています。
私はタイに来て生まれて初めてSizzlerに行きハマってしまい、それからというものタイに来ると必ず1か月に1回は行きます(笑)
タイにあるSizzlerの店舗
チェンマイではスワーンケーオにあるSizzlerへ良く行ってましたが、今年行ったらなくなっていました(泣)そのため、バスターミナル隣にあるCentralへわざわざ行って来ました。
▶︎詳しいタイの店舗一覧情報は下記URLでチェック
http://www.sizzler.co.th/en/location.php
Sizzlerでめっちゃオススメしたい点といえば?
どの料理を注文しても付随して楽しめるこの70種類以上のサラダバー!
サラダだけじゃなく、クラムチャウダースープやオニオンスープ、トムヤムなども楽しめるんですよ。しかも食べ放題です!
私は毎度3回ほどおかわりします。このサラダだけでもかなりお腹いっぱいになるので、あまりボリュームのあるメインディッシュは頼まないほうがいいかもしれません。
初めて行った時にボリュームのあるものを注文してしまい、サラダがあまり食べれなくなったため、それからは比較的控えめなメインディッシュを注文しています。
それと、サラダバーだけの注文も可。149バーツでテイクアウェイも出来ます。
Sizzlerで注文したメニュー
こちら毎度ながら私が注文するフィッシュANDチップス 250バーツぐらい
これは普通の冊子メニューには掲載されておらず、別紙に載ってました。
サラダバーを沢山食べるとなると、このぐらいが調度いいです。
ほかにもいくつかのメニューを試しましたが、写真を撮り忘れました。
必ずフリーで付いてくるチーズトースト。ふんわりと焼き上がっていて柔らかいパンです。
▶︎シズラーの詳しいメニューはコチラ
http://www.sizzler.co.th/en/index.php
食べ放題のサラダバーですが、特に制限時間はなかったかと思います。飲み物は別注文。
サラダはドレッシングの種類も6〜7種類あり、日本人好みの胡麻系や醤油系もありました。
個人的に好きなのは、クラムチャウダー系のスープにパスタを入れてスープバスタにすること。サーモン系のクリームパスタが塩分が効いているか、パスタとの相性が一番良かったです。
サラダバー以外にも、デザートで甘いゼリーとクリームケーキもあります。
お子様向けの味ですね。
でもスイカやパイナップルなどのフルーツデザートもあるのでご心配なく。
毎度行く度にめいいっぱい楽しめるシズラー。
海外に長くいると、たまには和風ドレッシングでサラダをたっぷり食べたくなることも。
お野菜たっぷり摂れるし、ガッツリ食べれるので女性だけでなく男性にもオススメです!
コメントを残す