ピッサヌロークで毎日通いたいぐらい美味しいローカル食堂
ピッサヌローク駅から徒歩10分ほどの場所にあるローカル食堂。
朝から夜まで経営していて、夕飯時は食事をする人やお持ち帰りでとても賑わいます。
オバさんとお姉さん2人で経営しているのですが、どれを食べても美味しくて週に4回は通っていたほど。
結構ボリュームもあり、どの料理もお野菜が多めで味も美味しいんです。安いローカル食堂なのに冷房があるのもなかなか珍しい。
オバちゃんの料理
大体のメジャーメニューはありますし、その時にある材料で出来るものならメニューになくても作ってくれます。ただしパッタイはありません。
こちらは野菜炒め
その日に仕入れた野菜で作ってくれ、毎回中身は時々違います。野菜不足の時は良く食べていたメニュー
タイ料理の定番トムヤムクン
きのこやトマトもたっぷり入っていて、この酸味がクセになる。辛いのが苦手な人はマイペッで注文しましょう。
カオパットクン(海老チャーハン)
チャーハンにしてもダシ汁がいいのか、美味しいのです。野菜も結構入ってるんですよ。
トムジュータオフー
チャーハンを食べる時、良くセットで注文します。
野菜と玉子豆腐、豚ひき肉が入ったクリアスープです。もちろん野菜たっぷり。
ガパオ(鶏肉とバジルの炒め)
ここは鶏ひき肉ではなく、普通の鶏肉とバジルを炒めたもの。
目玉焼き(カイダーオ)は別注文。
写真を撮り忘れましたが、パッカナー(塩豚のカリカリと青菜)炒めご飯、豚肉と野菜炒め、パッシーユ、ラーナーもすべて美味しかったです。ラーナーはやや味は濃いですが基本野菜もたっぷり。
丁寧に作っているという感じではないですが、ざっくりで味がまとまって美味しい。多分オバちゃん独自で作っているダシがいい味を出しているんだと思います。
値段は普通のローカル食堂と同じ値段です。
もし、ピッサヌロークで美味しいローカルご飯を食べたい方は是非どうぞ。
オバちゃん、少し英語が分かるので英語オーダーもOKです。
今となってはオバちゃん食堂のご飯が恋しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
営業時間:朝7時半〜夜21時ぐらいまで
定休日:不定休
アクセス:ピッサヌローク鉄道駅正面出口前の道をまっすぐ行き、ナーン川を越え、左側にセブンイレブンが見えたら50m先の左側にある。駅からは徒歩10分ほど。