【2019年2月追記】再訪したところ、200m先に移転していたので地図を更新しました。
現在は素敵なカフェになっており、昼から夜まで営業しています。
ピッサヌロークでオープンしたばかりのローカルスイーツ屋さん
ここピッサヌロークにタイのローカルスイーツをアレンジした少し小洒落たスイーツ屋さんがオープンしました。家族経営のようで、夕方から夜まで営業しています。
週末の夜は席がないくらい混んでいることも。
看板にあったスイーツの写真があまりにも美味しそうなので早速入って食べてみました。
スイーツのメニューは?
こちらがここのスイーツメニュー。
ピッサヌロークなので基本英語はありません(笑)タイの屋台スイーツで見るようなものとはまた違いますね。見た目も可愛らしい。
写真があるので指さし注文が出来るのがありがたい。どれもココナッツ系をベースにしたスイーツのよう。
スイーツのお味は?
スイーツのタイ語名は分かりませんが、あずきや豆の上にトロミのあるココナッツ系のソースがかかったもの。アイスを付きは30バーツ。
タイだから激甘なのかな?と思って食べたらそんなことなく。適度な甘さで上品な味。口の中でココナッツの豊かな風味が広がり、美味しい!
生姜が入った白玉団子に温かいココナッツソースがかけられたもの。
アイス付は30バーツ。
まさに元は中華系スイーツですね。
タイ風にアレンジされていますが、お団子は生姜の味が効いています。これに甘いココナッツソースやアイスと一緒に食べると美味しいハーモニーが!
これ、絶対ハマっちゃいます!
ピッサヌロークに滞在中は何度かこのお団子を食べに来ました(笑)
スイーツの見た目も可愛いし、お値段もお手頃で美味しいので地元の人達に人気なのも分かります。ちなみにお店のお父さんは少し英語は話せました。
もし、ピッサヌロークにお寄りの際は是非ここの美味しいスイーツをお試し下さい。
アクセス:ピッサヌローク鉄道駅正面出口前の道をまっすぐ行き、ナーン川を越え、左側にセブンイレブンが見えたらさらに先の交差点を過ぎてまっすぐ行くと右側にあります。