イポーに来たら、絶対行って欲しい経済飯屋があります!
こちらがその華人系の経済飯屋『RESTORAN BANDAR IPOH(怡保街场什飯専卖店)』
おそらく今年オープンした新しい食堂のようです。
経済飯食堂は、自分が好きなおかずを選んで取り、ごはんと一緒に食べるスタイルのお店です。ちなみにマレー語だとナシチャンプルーといいます。マレーシアではこういったタイプの食堂をあちこちで良く見かけます。
ここは本当におかずの種類が凄く多いんです!おそらく100種類はあるんじゃないかと。
今までマレーシアで色んな経済飯屋で食べて来ましたが、こんなに美味しそうなおかずがよりどりみどりのところは初めてかもしれません。
おかずは毎日あるものと日替わりもで入れ替わります。
まず、入り口でここで食べるかお持ち帰りかを伝えて、ごはんを盛ってもらいます。結構どっさり盛ってくれるので、少なめにして欲しい場合は「ナシ スリギ(マレー語)、又はイーディエンディエン(中国語)」と伝えましょう。
ちなみにごはんをお粥に変更することも可能。
お昼や夕飯時は混雑していますが、席はたくさんあるので満席とまではいかないのでご安心を。
しかもここは嬉しいことに、水、お茶、スープが無料!
よその経済飯屋は飲み物は有料なので、これは何とも嬉しい!
下記が私達が食べてもの。
ほかに色んなおかずを食べましたが、ハズレなし!というくらい全部美味しかったです!
無料のスープも普通に美味しかったです。
料金もおかずをたっぷりとっても結構安いんです。大体5〜6リンギぐらい(ただし計算する人により値段は前後するので注意)マラッカやKLで同じことをしたら、恐らく9リンギはとられます!
ほんと、なんて素晴らしい経済飯屋。イポーは食べ物が美味しいし、安いし、長期滞在したくちゃったいます。
以上、イポーに来たら是非行って欲しい経済飯屋でした。
【2016年12月追記】
また11月へイポーに1か月ほど滞在してコチラの経済飯屋に週5回ほど通いました(笑)
週に3回ぐらい見かける鶏から揚げのレモンソースがけは絶品です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食堂名:RESTORAN BANDAR IPOH(怡保街场什飯専卖店)
営業時間:朝〜夜