約半年振りのマレーシア。
そして、3度目の長期旅である。
今回は3か月オープンでルートもあんまり決めてないので気ままな旅となる。
まず、上海経由でクアラルンプールへ。
午後出発の便なので比較的楽だった。
![]() |
中国東方航空の機内。7年ぶりだけど、前と特に変わっていない。
![]() |
機内食はどうなったかなあ~。
7年振りと言えども期待を裏切らないまずさであったw
![]() |
上海のプートン空港。留学以来で7年振りであるが、
ここで4時間暇つぶししてクアラルンプール行きへトランジットをする。
普通トランジットってどこも、入国せずに出来るものだと思っていたが
中国に関してはどうやら一度入国しないといけないようである。
一度入国して再度出国審査を受ける。
オリンピックの影響か、荷物検査は今までで一番厳しいものだった。
夜8時頃の出発の便でKLへ。
![]() |
これ、上海からKLまでの機内食。
一瞬美味しそうだったが・・・口に入れて・・・・やっぱりマズイ・・・。
スパゲティの麺のような福建炒麺である。
なぜだ!?なぜこんなにここの機内食はマズイのだ!!
いつになっても不思議である。
機内は、横6席の小さい便であった。
![]() |
夜中の1時。クアラルンプールへ到着。
さて、市内までタクシーで行きたいものだが
KLIAは24時間やっているので、このまま朝6時出発のエアポートバスを待つ。
少し貧乏旅行なので節約なのだ。
それにしてもマレーシアの冷房って何でこんなに効かせるんでしょうかねえ?
朝6時出発のエアポートバスに乗り、ブドゥラヤ・バスステーション近辺まで向かい
チャイナタウンのホテルへチェックイン。