【バンコク】お手頃値段で日本と同じクオリティのチャーハンが食べれる『8番ラーメン』

日本のラーメンがタイでは大体200バーツ以上が多いのに、かなり良心的な価格です。 タイ バンコク 日本食 中華ラーメン 8番ラーメン

10ヶ月ほど南アジアにいた私は、日本に一時帰国して日本食を食べるよりバンコクで日本食を食べ歩いたほうが全然安く済むため、一時帰国という気分でバンコクにある日本食屋を周りました。

タイ バンコク 日本食 中華ラーメン 8番ラーメン
日本のラーメンや炒飯が食べたくなり、バンコクのショッピングセンターやLotusでは大体どこでも見かける『8番ラーメン』へ行ってみることに。

この『8番ラーメン』は日本の北陸で展開するチェーン店だそうです。

タイ バンコク 日本食 中華ラーメン 8番ラーメン
こちらは店内の様子。タイ人のローカル客で結構賑わっています。

タイ バンコク 日本食 中華ラーメン 8番ラーメン
値段も見る限り100バーツ以下が多いようです。

タイ バンコク 日本食 中華ラーメン 8番ラーメン

日本のラーメンがタイでは大体200バーツ以上が多いのに、かなり良心的な価格です。

で、早速味噌ラーメンと炒飯を注文しました。

日本のラーメンがタイでは大体200バーツ以上が多いのに、かなり良心的な価格です。  タイ バンコク 日本食 中華ラーメン 8番ラーメン
こちらが味噌ラーメン 80バーツ

味はまさに日本の味噌ラーメン!そして焼豚も同じく!味噌系のスープ麺って他国ではあまり見かけないので、これは本当に嬉しい味でした。

ただ、個人的な感想としては麺の量がタイに合わせているようで、やや少なめに感じました。

日本のラーメンがタイでは大体200バーツ以上が多いのに、かなり良心的な価格です。  タイ バンコク 日本食 中華ラーメン 8番ラーメン
こちらは人気メニューの炒飯 70バーツ

タイ バンコク 日本食 中華ラーメン 8番ラーメン
もうね、これは感動しました!まさかタイでこんなにクオリティの高い日本の炒飯がこの値段で食べれるとは思ってもみませんでした!これはとにかくオススメしたい!

もちろん量はやや少なめですが、味は大満足です!
てっきりタイ人の味覚にやや合わせてるのかなと思ったら全然そんなことはありませんでした。

安く日本の中華を楽しみたい方にはオススメしたい『8番らーめん』でした。

———————————————–———————–———————–
食堂名:8番らーめん
タイ店舗情報:http://www.hachiban.co.jp/business/abroad/thailand/

ランキングに参加しています
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください