ネパールでインドビザを申請出来るのは
カトマンズにあるインド大使館のみとなります。
基本、ネパールでは最高3ヶ月ビザしか取得出来ません。
→2014年12月追記:数人からの情報でネパールで半年ビザが容易に取得出来るよになったらしい。ただし、シングルのみ。ダブルは不可。
※ビザが半年取得出来たり、出来なかったりと担当者や時期により流動的になるのであくまでも参考程度に。
→2014年11月追記:11月にスリランカ・キャンディで6か月ダブルを取得出来ました。2015年10月も同じく取得出来ました。▶︎▶︎スリランカでのビザ申請記事はこちら
インドビザは入国日ではなく、取得日からカウントされます。
それを踏まえて申請して下さい。
インドビザ申請に必要な書類 2014年8月現在
- ビザ申請書 (オンライン申請で入力し、プリントアウトしたもの)
- 顔写真5x5サイズ 1枚 ※サイズが違うと申請出来ません。
- 申請料金1,600ルピー (期間問わず)
- パスポート(残存6ヶ月)
- パスポート下記ページのコピー
- 顔写真ページ
- ネパールのビザがあるページ
- 過去に取得したインドビザのページ
- 過去インドの出入国スタンプが押されているページ
インドビザ・オンライン申請
- オンラインビザ申請フォームURL
http://www.indianvisaonline.gov.in/visa/info.jsp
注)オンライン入力は申請日の前日までにすること。
当日入力、当日申請は不可
代行の場合は当日可能
- オンラインビザ申請入力について参考サイト
http://playonearth.net/user/visa/Online_Indian_Visa.pdf
上記サイトを参考にしながら、入力して下さい(自力は難しい)
入力項目はかなり多いので、所要時間は最低1時間みておいたほうが良さげ。
それとWiFiの状態があまり良くないネパールでの入力は時間帯により厳しいものがありました。心配な方はネットカフェで申請したほうがネット状態は良いかと。
注)入力項目に抜けがあると、申請出来ません。
カトマンズ・インド大使館の場所
住所:Embassy of India, 336, Kapurdhara Marg Kathmandu, Nepal
地図:
申請は、午前9時半〜11時まで
タメルチョークから歩いて20分。
私達が泊まった宿、ブルーマウンテンホームステイからは徒歩10分ぐらいでした。
道に迷っても、ローカルの方達に聞けば大体の方が知っていました。
ちなみに英国大使館の前にあります。
インドビザ取得までのフロー
- 申請前日まで、オンラインでインドビザ申請フォームへの入力
↓ - インド大使館でビザを申請、料金の支払い
他の方のブログでは後日払いとの情報でしたが、当日払いでした。
↓ - 5営業日後、パスポートを持参し指定された時間帯へまた大使館へ
この時に窓口でビザ期間について言われます。
3ヶ月ダブルぐらいの交渉は可能かと思われますが、半年交渉は無理でした。
後に知りましたが、ネパールでの半年ビザ取得はかなり厳しいとのこと。
↓ - 1〜2営業日後 ビザ取得
混雑していたため、2営業日後となりました。注)月曜日は混み合いやすいです。
8時半頃から並んだほうが、待ち時間も比較的少なめになります。
私達がパスポートを渡すだけで出向いた月曜日は、
10時頃に行ったら、混雑のため2時間以上待たされました。
今回ノーミスでインドビザの取得に計9日かかりました。
尚、ビザセンターには3回行く必要があります。
インドビザ申請フローのレポ
申請日前日。
持参している顔写真がパスポートサイズのため
新たに撮り直し。タメルチョークにある写真屋で5×5サイズ2枚で250ルピー。
ネットカフェでオンライン申請で入力したファイルをプリントアウト→1枚10ルピー
パスポートの各必要ページのコピー→1枚5ルピー
申請日当日。
インドビザ申請センターへ。
ビザ申請の受付時間は9時半〜11時まで。
念のため、9時前に行きましたが私達の前は20人ほど並んでいました。
9時半前に門が開き、セキュリティチェック後
中へ入り、番号札を取ります。
こちらがビザセンター内の様子。
屋根はあるのですが・・・トタン屋根なので中の気温は高く外より暑いです。
中には一応ウォーターサーバーがあり、水も飲めます。
番号札20番ぐらいで、約1時間後に順番は来ました。
思ったより仕事は速いようです。
私達の前に並んでいた3〜4人の欧米人は書類不備や何度もビザを申請しているため
その場で返されている人もいました。
書類不備がなければ、すぐ横の窓口で
ビザ料金1,600ルピーを支払います。
※私は過去のインドビザで出入国を何回かしていたため、他のページにあった
インドの出入国スタンプのコピー提出を求められました。
隣にあった申請代行店でコピーし提出。
支払い後、次にビザセンターへパスポートの提出日が
記されたレシートが渡されます。
5営業日後、指定された時間帯へ再度出向きパスポートを提出。
この時に、「あなたは○ヶ月間のシングルビザね」と報告されます。
申請時に訪問予定都市を2都市ぐらいにすると、1ヶ月にされることも。
出来るだけ、多めに入力しておいたほうが良いです。
ダブルにしたければ、この時に交渉するしかありません。
半年ビザへの交渉は余程のことがない限り厳しいです。
この時にビザ受領のため、何日何時に来るように言われ
日にちと時間帯が書かれたレシートをもらいます。
1〜2営業日後、午後に取得となります。
私の時は、午後17時となっていましたが
早めに来ても受領出来ました。
以上、ネパールカトマンズでのインドビザ申請についてでした。
これからネパールでインドビザを申請する方への参考になれば幸いです。