カトマンズ・タメル地区にあるチベット料理と言えばココ!と
いうくらい有名な老舗の『ギリンチェ(Gilingche)』
私は、インドのダラムサラで食べたチベット料理に慣れてしまったせいか
ネパールで食べたチベット料理はモモ以外美味しいと正直思いませんでした。
ここギリンチェには嬉しいことに
私が大好きなテントゥック(きしめん似たような平太麺)が
メニューにあり、早速注文。
ここネパールで食べるトゥクパやテントゥックは
味が大味と言うか・・酸っぱい味付けだったり、
味自体美味しくない事が多いのです・・。
ですが、ここのテントゥックは凄く美味しい!
私がダラムサーラで毎日食べた美味しいテントゥックと同じ味でした。
たっぷりの野菜、味は日本のちゃんこ鍋のスープに?とろみをつけたような感じ。
まさに私が求めていたテントゥックがここにありました!
ですが、量はかなり多いです・・。まあ嬉しいけど、食べきれない・・。
こちらはチベット料理定番のトゥクパ。
いわゆるチベット版そばで、日本人に馴染みやすい味です。
こちらはベジタブル・モモの片面焼き。
まるで見た目は日本の餃子を思わせるもの。
でも味自体は南アジアを思わせる独特のスパイスの香りで、つけるタレはカレー味です(笑)
ですが、やみつきになってしまいそうなくらい美味しいです。
ベジタブル・モモの蒸しバージョン。
美味しいので、ぱくぱくとあっと言う間に食べ終わってしまいます・・(笑)
ほかにも、揚げモモバージョンもあります。
これはネパールの定食ダルバート。
他店と違いダルバートで良く見かけるジャガイモのカレーのようなものは
ありませんでしたが、美味しかったです。
ヨーグルト付きが嬉しい!
と、どれもこれも外れがなく美味しゅうございました。
既にここのテントゥックがとても恋しいです・・・。
———————————————–———————–———————–
食堂名:ギリンチェ(Gilingche)
住所:Thamel | Beside the Kubeyra Mahal Hotel, Kathmandu