2014年8月現在
ネパール・トリブバン国際空港でのアラバルビザ取得、
両替、市内までの交通をまとめました。
■ネパールのアライバルビザ取得に必要なもの
- 顔写真1枚 (パスポートサイズ)
- パスポート 残存6ヶ月以上
- 申請用紙 機内でもらえます。
- 入国カード (機内でもらえます。外国人用をもらって下さい
私達はネパール人に間違えられ、ネパール人用を渡されていました・・・)
※空港で顔写真を撮る場合、4USドルもかかるので
予め準備したほうが良いです。
事前にオンライン申請も出来ます。
申請ページはこちら→http://www.online.nepalimmigration.gov.np/tourist-visa
料金は下記の通り
- 15日以内 25USドル
- 30日以内 30USドル
- 90日以内 100USドル
※現地でビザ延長はたった15日で30USドル、15日以降は1日2USドルとられます。
それを考えて取得して下さい。
支払いはUSドルが一番良いです。
他国の通過で払う場合、レートがあまり良くありません。
私達は手持ちUSドルがあまりなかったため、タイバーツで支払い
おつりはUSドルでした。勿論、日本円やネパールルピーもOK。
他国の通過で払う場合、レートがあまり良くありません。
私達は手持ちUSドルがあまりなかったため、タイバーツで支払い
おつりはUSドルでした。勿論、日本円やネパールルピーもOK。
ビザ取得・入国手順
■両替、ATM
・出国審査前に両替屋とATMが1台
ATMは、マスターのみ有効でVISAは不可。
・到着ロビーを出て、右へ進むとATMがもう1つあります。
ここはVISAでも下ろせました。
■空港からタメル地区へ
基本エアポートバスはありませんので
タクシーで向かうことになります。
タメル地区までのタクシー代 ※2014年7月現在
- 公認タクシー 700ルピー
- ローカルタクシー 300〜350ルピー
タメル地区でも北側外れだと400ルピー
※注意
中にはタメルまで200、150ルピーと
安い値段で言って来る客引きも時々いますが、
勝手に違うホテルや旅行会社へ連れて行かれるのでご注意!
一応市内まで行くローカルバスはありますが、
大勢の人がギューギューに乗るため、荷物がある場合はかなり厳しいようです。
以上、これから空路でネパールへ行く方の参考になれば幸いです。