インドネシアのローカルリゾート地『パンガンダラン』

パンガンダラン pangandaran インドネシア ジャワ ビーチ

インドネシアのリゾート地といえば、バリやロンボクが有名ですが
ジャワ島にはローカルの人達で賑わう、
”パンガンダラン(Pangandaran)”というビーチがあります。

パンガンダラン pangandaran インドネシア ジャワ ビーチ
バリ島やロンボク島のように、華やかさはありませんが
素朴で居心地は良く、どこの宿からビートまで徒歩数分ほどで行けるのも便利です。

パンガンダラン pangandaran インドネシア ジャワ ビーチ
とにかく波が高いので、泳ぐよりはボードに乗ったり
サーフィンを楽しむという感じです。

パンガンダラン pangandaran インドネシア ジャワ ビーチ
高い波をタイミング良く、ボートが越えるところも
見ていて結構面白いです(笑)

パンガンダラン pangandaran インドネシア ジャワ ビーチボードにも乗れますが、値段は調べていません><

ほかになかなか面白い乗り物もあります。

パンガンダラン pangandaran インドネシア ジャワ ビーチ

こちらは家族やグループで乗る屋根付き自転車!
夜はちょっとライトアップされます(笑)

パンガンダラン pangandaran インドネシア ジャワ ビーチ
3〜4人用自転車。

乗り始めは、なかなか息が合わないようで
良くバランスを崩している人も(笑)

いつも笑い声が絶えず、
ほのぼのとした雰囲気の田舎ビーチと言った感じです。

パンガンダラン pangandaran インドネシア ジャワ ビーチ
島というか海となると猫も多くなりますよね。
結構人なつっこいにゃんこも多いです。

パンガンダラン pangandaran インドネシア ジャワ ビーチ
そして、海を見ながら飲むココナッツジュースは絶品です!
バリだったらもっと高いんだろうけど・・・1個1万ルピア。

パンガンダラン pangandaran インドネシア ジャワ ビーチ
ローカルなビーチなので、屋台や飲食店なども
普通のビーチに比べたら全然安く食べれます。
飲み物付きでナシゴレンやミーゴレンが12,000ルピアぐらい。

どこも一律同じ値段となっています。

ジャカルタやバンドンからは直行バスはあるそうですが
ジョクジャカルタやほかの地方からだと乗り換えもあり、
少しアクセスが不便な場所にあります。

一度バンジャールを目指し、そこでパンガンダラン行きの
ローカルバスに乗り換えすることになります。

素朴でローカルなビーチが好きな人には
ほのぼのとまったりしちゃいそうな、おすすめビーチです。

————————————————————–

ランキングに参加しています
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください