マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?

今回マニラからクアラルンプールまでエアアジアの片道で行きました。
その時にかかった航空券代と搭乗の様子をまとめました。

マニラ→クアラルンプール路線のある航空会社

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
マニラ⇄クアラルンプール間はかなり多くの便が飛んでいます。
LCCが2社、フルキャリア系が2社。

コピ

マレーシア航空の格安航空券は受託荷物なしの運賃なので要注意。

エアアジアのクアラルンプール路線の運賃はいくら?

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
1ヶ月先のフライトで安くて7,000円前後、週末は8,000円近くなります。

コピ

セール時の購入ならもっと安いと思います。

マニラ・ニノイ・アキノ国際空港でチェックイン

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
エアアジアはニノイ・アキノ国際空港で一番新しい第3ターミナルでチェックイン。

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
webチェックイン 済みで搭乗券はプリントアウトしていたので、そのまま荷物を預けにカウンターへ行きました。

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
セルフで受託荷物をドロップする無人カウンターが設置されていましたが、機能はしていませんでした。よって、スタッフのいるカウンターで荷物を預けます。

3時間前だからかカウンターはほぼ並ばず済みました。

マレーシア出国について何か聞かれるかと思いましたが、何も聞かれず。
マニラでは片道入国でも問題なさそうですね。

コピ

スタッフによると思いますが、チェンマイ→KL路線では出国航空券の提示を求められました。

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
セキュリティチェックもイミグレはあまり並ばずスムーズに終わり、搭乗ゲートまでやや歩きました。

▼ニノイ・アキノ国際空港第3ターミナルのラウンジ情報はコチラ▼

クアラルンプール行きの搭乗

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
搭乗ゲートは予定通りに開きました。

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
LCCなのにタラップでの搭乗でした!
バスだと早めに搭乗が開始するし、前もっていかないと行けないから面倒なんですよね。

機内の様子

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
横6列の小さい機体でした。

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
座席はまあまあ狭いという感じですが、女性は特に問題ないですね。
背の高い男性は足がやや窮屈そうです。

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
機内食は有料ですが、エアアジアは他のLCCに比べると良心的な値段だなと思います。
事前に予約すると安くなりますよ。

KLIA2に到着

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
離陸はやや遅れましたが、予定通りに到着。

マニラからクアラルンプールまで!エアアジア搭乗レポート!片道航空券はいくら?
マニラからKLは東南アジア内でも距離があるので飛行時間は4時間ほど。

年々KLIA2の利用者は増えているためイミグレに時間がかかります。
今回は平日で時間帯的には利用者が比較的少なかったため、30分並ばず入国審査が終わりました。

コピ

混雑時は1時間以上待つこともあるようです。

私は翌日朝に国内線に乗るため、このままKLIA2隣にあるチューンホテルに泊まりました。

それと、プライオリティパスを持っていれば、到着でもプラザプレミアムラウンジが使えますよ。