【東ティモール】ディリでローカル価格の本格的なコーヒーが飲めるカフェ

東ティモール ディリ カフェ PEACE COFFEE

東ティモールコーヒーはトレードで人気が高く
NGOなどの援助により美味しいコーヒーが作られています。

現地にいる日本人の方から美味しいコーヒーが
手頃な値段で飲めるカフェを教えていただきました。

東ティモール ディリ カフェ PEACE COFFEE

こちらがその美味しいカフェのお店『PEACE COFFEE』
韓国のNGOが運営しているカフェです。

韓国では10数年前、スタバが人気を博してから
コーヒーブームが始まり、今に至ります。

それまでコーヒーと言えば、いわゆるタバンコピ(喫茶店珈琲)と言われる
ネスカフェの甘いミルク入りインスタントが当たり前でしたが
今現在の韓国で珈琲専門のカフェは異常な多さです。

韓国の珈琲豆に対する情熱は、今なお続いていて
ここ東ティモールでも、垣間見られることに驚きました。

と前置きが長くなりましたが・・・
本題のカフェレポに入ります!

東ティモール ディリ カフェ PEACE COFFEE

店内は少しおしゃれなカフェというような感じです。
値段もお手頃なため、現地の方でも結構賑わっています。
もちろん、外国人の方も見かけます。

東ティモール ディリ カフェ PEACE COFFEE

こちらがメニュー。

アメリカーノが75セントという安さ!
ほかにカフェモカカプチーノもありますが
1ドルというお手頃な値段で本格的なものが楽しめます。

これがティモールプラザにある
コーヒーだったら、2、3ドルはします。

もちろん、コーヒー以外にも
アイスティーやフルーツジュースも楽しめますよ♩

私達バックパッカーでも手軽に入れるお値段です。

東ティモール ディリ カフェ PEACE COFFEE

で、こちらがアメリカーノのアイス。
基本、ホットもアイスも同じお値段です。

東ティモール ディリ カフェ PEACE COFFEE

こちらはカフェモカ。

東ティモール ディリ カフェ PEACE COFFEE

カフェラテ

どれもこれも本当に美味しいんです!
苦みやクセがないので、珈琲が苦手な方でも飲めるかと思います。

東南アジアのローカルカフェのコーヒーは、基本とても甘く
(これはこれで美味しいのですが・・・)
美味しいコーヒーを飲みたければ、スタバやコーヒービーン、
外国人向けのカフェ屋さんと言った選択肢しかありませんでした。

まさか、こんなお手頃な値段で
こんなに美味しいコーヒーが東ティモールで飲めるとは!
本当に嬉しくて、何度も足を運んでしまいました(笑)

ほかにも、マグやPEACE COFFEEオリジナルコーヒー豆なども
購入することが出来ます。

お土産にも是非いかがですか?

インドネシアのコーヒーを多く飲む東ティモール人ですが
こうやって自国の美味しいコーヒーを手軽に飲めるカフェを作った
韓国のNGOさん、本当に素晴らしい!

もし、ソウルに行くことがあれば
このピースカフェの会社に少し寄ってみたいなと思いました。

場所は、ディリスタジアムの近くにあります。

————————————————————–

ランキングに参加しています

ランキングに参加中
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください