【東ティモール】ディリで美味しいナシゴレンがある食堂

ディリ 美味しい ナシゴレン ローカル 食堂

こちらは現地にいる日本人の方が連れて行ってくれた
ナシゴレンがおすすめの食堂です

ディリ 美味しい ナシゴレン ローカル 食堂

昼時は、席がないくらい現地の人で賑わうことが多いです。
これは土曜日だったためか少しすいてました。

ディリ 美味しい ナシゴレン ローカル 食堂

ディリにある食堂は、基本メニューが限られていることが多いのですが
ここの食堂は、メニューが多いんです!

ディリにある食堂はメニューがあっても
注文をすると、ない事が多くあるのですが
この食堂はメニューに載っているものがちゃんとあるという
ディリでは大変珍しい食堂です。

で、オススメのナシゴレンスペシャルを注文!

ディリ 美味しい ナシゴレン ローカル 食堂

こちらがそのナシゴレン!!
スペシャルは少し高めの2US$

まず、そのボリュームにビックリ!
今までインドネシアやディリで食べたナシゴレンで
ダントツトップに輝く量です!

そして、インドネシアや東ティモールのナシゴレンは
ケチャップも入れるので、色が赤いのが一般的なのですが・・・
こちらのは赤くありません。

普通のチャーハンを思わせる色合いで
ご飯も珍しく少しパサパサ感があります。

食べてみたら、とにかく美味しい!
日本人に馴染みやすい味。

あと、面白いのが具材にチキンや野菜だけでなく・・・
何故かバッソの肉団子も入ってます。
インドネシアでもこのタイプは見たことがありません。

味はどちらかというと、
インドネシアのナシゴレンではなく
マレーシアのナシゴレンに良く似ています。

ディリ 美味しい ナシゴレン ローカル 食堂

そして、こちらはエステー(アイスティー)
インドネシアと同じ価格で25セント☆

現地の人は、ナシチャンプルやバッソを
注文している人を多く見かけました。

ディリ 美味しい ナシゴレン ローカル 食堂

店内には、猫ちゃんが餌を待ちわびてウロウロしております。
ちょっと逃げますが、餌を上げると現金主義で近寄って来ますw

ディリ 美味しい ナシゴレン ローカル 食堂

人が見てないスキに、洗い待ちのお皿から
食べ残しのチキンの骨や魚を探す姿はなんともたくましい。

ディリ 美味しい ナシゴレン ローカル 食堂
そのたくましい姿は、まるで人間のようにも見えます。

また、後日もう一度食べに来て
普通のナシゴレンを注文しましたが、
デフォルトでスペシャルが出て来るようで・・・
普通のナシゴレンが食べたい方は要注意。

ディリ 美味しい ナシゴレン ローカル 食堂

とにかく、ナシゴレンが美味しい食堂でした。

場所はディリスタジアムの近くですが
地図は後日掲載します。

————————————————————–

ランキングに参加しています

ランキングに参加中
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください