東ティモール インドネシアビザ申請 5度目の正直

東ティモール ディリ インドネシアビザ申請

今日が最後のインドネシアビザ申請のチャンス

1日に出国予定なので、今日申請出来ないと
30日までにビザが受領出来ません><
(※インドネシアビザは申請日から2営業日後に受領出来ます)

で、朝6時に行けば確実に申請出来るとの情報を聞き
月曜日なので、少し混んでいるかも?と予想も入り
5時半に到着するように、旦那が一足先に向かいました。

なので、朝5時過ぎに起き・・・・
外はまだ真っ暗です><

しかもディリの夜は街灯が少なく、とても暗いし
落とし穴が多けど大丈夫かな?とちょっと心配。
(ドジな私は落とし穴の罠に絶対に引っかかりそうだ)

で、私は朝7時半頃に宿を出て
7時45分頃に到着。

領事館前は、既にかなりの人が並んでいました!
で、旦那はどこにいるかな〜と探すと・・・・

おっ!!一番ノリのようですっ

 

旦那の後ろには既に20人ぐらい並んでいました
ホント皆さん、朝早くからご苦労様です(泣)

そこで、金曜日に私達と同じく
申請出来なかった東ティモールの人も何人かいて
顔見知りになったせいか、少しおしゃべりも。

今日のガードマンチェック!

よし!アイツではない!

 

待つこと更に20分程。
8時15分ぐらいに、ガードマンが一度門を明け
凄い勢いで申請待ちで並んでいた人が入って行きます!

書類チェックの待ち合い室も
人数でいっぱいになったというところで・・・
1人の人が閉められようとしたドアを力ずくで開け
少しの隙間から必死に無理矢理入って行きました。

東ティモール ディリ インドネシアビザ申請

ここで切られちゃったら、炎天下2時間待ち決定だし、
そりゃ必死ですよね。その気持ち痛く分かります(泣)
私3日間そうでしたから!

その後もまた後列に人が並び
更に20人増えていました・・・・。

開館9時ぐらい頃、書類チェックの係員が現れ
旦那、無事にチェック通過!
(代理申請でもOKです)

そして、奥のビザ申請窓口へに書類を提出し・・・
9時20分頃、受領票をゲットし出て来ました!!

東ティモール ディリ インドネシアビザ申請

やったー!これで水曜日にビザがもらえます!
長い道のりでした ( ;∀;)

結構大変だったけど・・・ほんと良かった〜><

これで、帰りのクパン行きのバスを予約するため
ティモールトラベルに行ったら・・・

5月1日は祝日なので、バスはお休みとのこと!!

エエーーーーーー!!

 

そしたら、パラダイス・トラベルなら
祝日でもバスがあると教えてくれ、ミクロレットに乗り
LANDMARK近くにあるパラダイス・トラベルへ。

しかし・・・

ちょうど昼休みで門が閉まっているようで
15時か15時半に開くと隣の店にいる中国人が教えてくれた。

今、13時過ぎ・・・・・

なんて長い昼休みなんだ!!

さすがに今日はクタクタなので、
明日、ここらへんで用事があるし・・・
また明日出直す事にする。

今日は、とにかく疲れて帰って昼寝状態でした。
でも、これで一安心。

インドネシアへ陸路で戻れます!!

後日、東ティモール・ディリでの
インドネシアビザ申請についての情報をまとめ
再度アップしたいと思います。

ここ数年、日本人での情報はなかったので
次の旅人につながればと思います。

————————————————————–

ランキングに参加しています

ランキングに参加中
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください