ここ20年で韓国の食文化はずいぶん変化しました。
食事の欧米化が進み、外食の韓国料理はチェーン店が増え、味付けはどんどん濃くなっています。アレンジされた多様な料理が増えたのは嬉しいことですが、その一方で個人経営の韓国家庭料理が食べれる食堂はどんどん減って行きました。
そんな中、化学調味料を極力使わず、プラスチック食器類を使わない。味付けもやさしく、体にもやさしい。毎日健康的なご飯を食べて欲しいという想いから作られた韓国家庭料理食堂が梨大イデに10年以上前にできました。
毎日食べたくなる韓国家庭料理食堂『BaB(밥パプ)』
ここがその美味しい韓国家庭料理が食べれる食堂『BaB(밥パプ)』
場所はとても分かりやすく、梨花女子大正門前の建物の地下1階にあります。
平日の昼時になると立地柄、梨花女子大の教授や生徒でいっぱいになるので混雑時を避けたいなら昼前に来るのがオススメ。この食堂の料理はすべて主婦による手作りなんです。それを聞いただけで食べたくなりますよね?
BaB(밥パプ)のメニュー
ハングルが読めない人でも大丈夫!日本語メニューも置いてあるそうです。
一応日本語訳のメニューを載せておきます。
- 된장찌개(味噌チゲ) 6,000ウォン
- 해물된장(海鮮チゲ) 7,000ウォン
- 차돌된장(牛バラ・肩肉のチゲ) 7,000ウォン
- 순두부찌개(スンドゥブチゲ) 6,000ウォン
- 해물순두부(海鮮スンドゥブチゲ) 7,000ウォン
- 비빔밥(ビビンバ) 6,000ウォン
- 돌솥비빔밥(石焼ビビンバ) 6,500ウォン
- 뚝불고기(石鍋入り牛肉炒め) 7,000ウォン
- 김치찌개 (キムチチゲ ※肉はスパムか豚肉から選択)7,000ウォン
- 콩비지찌개(おからチゲ) 8,000ウォン
- 북어찜(タラの蒸し煮) 12,000ウォン
- 청국장(納豆鍋) 8,000ウォン
下記メニューは2人以上で注文できます。
- 재육철판(鉄板ピリ辛豚肉炒め) 1人8,000ウォン
- 불고기철판(プルコギ鉄板)チゲ付 1人1万ウォン
- 오징어볶음(ピリ辛イカ炒め) 1人8,000ウォン
BaB(밥パプ)で食べたもの
まず、驚いたのがパンチャン(おかず)の多さ!
普通はキムチを含め3、4種類なのですが、ここのは7種類も出て来ました。このパンチャンは日替わりで、チヂミはハム焼きなどもあるそうです。
私の時は、卵焼き、チャプチェ、キムチ類、マカロニサラダに似た味付けのサラダ?など色々。
あっさりとしたものが食べたいのでスンドゥブチゲを注文。6,000ウォン。
お米は白米ではんく五穀米のようなもの。
一口食べてこれがさほど辛くないのです。あっさりとしながらもダシが効いてて美味しい。懐かしい味のスンドゥブ。味も濃くないので、食後に喉が渇くということもありません。
量も多くなく、程よい量で健康的で腹八分目!もちろん完食。
まとめ
今回食べたのはスンドゥブチゲのみでしたが、次回韓国に来たらここは毎日通いたいくらい。韓国の外食は美味しいのですが、毎日食べ続けると味付けの濃さに体がしんどくなります。
20年以上前はこういう家庭料理の食堂が学生街にはたくさんあったのですが、いつからかどんどん減ってしまいました。これからまたこういう食堂が増えて行けばいいなと思っています。
住所:60−61 Daehyeon-dong, Seodaemun-gu,
서울시 서대문구 대현동 60-61
TEL:02-393-3964
営業時間:11:00 ~21:00
定休日:日曜日