ここラオスの首都ビエンチャンには美味しいイタリアンが食べれるレストランが数多くあるのはご存知ですか?
ラオス人の友人に教えてもらったイタリアンレストランの中で何度も通ってしまった美味しいイタリアンレストランをご紹介。
美味しいイタリアンレストラン「Ai Capone」
こちらがその何度も通っている美味しいイタリアンレストラン「Ai Capone」
場所は西洋料理やお洒落なバーが多くあるFrancois通りにあります。
ここのオススメはなんといっても平日ランチコース!
メニューは日替わりですが、ランチコースが55,000Kipからとお手頃に食べれます!
- 55,000kipコース
グリーンサラダ・パスタ or ピザ・フルーツ - 65,000kipコース
ツナサラダ・パスタ or ピザ・一口サイズのケーキかジェラート - 88.000kipコース
モッツアレラと彩り豊かなサラダ・パスタ or ピザ or お肉・一口サイズのケーキかジェラート
※食後にコーヒーor紅茶も付きます。
「Ai Capone」で食べたメニュー
ここのランチコースを数回食べたので、それぞれの日替わりで食べたメニューをご紹介。
サラダ
キノコとオリーブのサラダ
その日によってグリーンサラダだったり、キノコやオリーブが入ったりと内容は変わります。
この手作りドレッシングが美味しくて野菜もペロリと食べてしまいます。
65,000Kipコースのツナサラダ。
ドレッシング自体が美味しいのでサラダの量が多くても食べれちゃいます。
付いてくるパン
パンも付きます。
ホカホカでふんわりと仕上っていてクオリティの高さに驚かされます。パスタが来る前にうっかりパンがすすんで食べてしまいそうなくらい。
メイン系(パスタ・ピザ・お肉など)
まずパスタから。
パスタは大体バジル系かトマト系のうちから選べ、日によりクリーム系もありました。
マッシュルームのクリームマカロニ
パルメザンチーズの効いたクリームソースがマッシュルームの風味を豊かになり、黒胡椒がクリームの味を引き締めてくれます。とても美味しいのですが、最後の方は飽きやすくなります。でも食べたくなるクリームソース(笑
フレッシュバジルのペンネ
暑い国にいるとどうしてもクリーム系は気候に合わないので、トマトかバジル系を選ぶことが多いです。こちらはバジルのパスタ。フレッシュなバジルの濃厚な香りがたまりません。
65000Kipコースで食べたタリアテッレのボロネーゼ。
濃いトマトの酸味が効いたソースに肉の旨味がしっかりと活かされ、麺はモチモチの手打ちパスタ!こちらもとても美味しかったです。
ピザ
サラミ、チーズとマッシュルームのイカスミを練りこんだ黒生地のピザ。
生地はモチモチでしっとり、噛めば噛むほど味がある。塩分が効いたサラミ、マッシュルームとチーズの相性が抜群!
マッシュルームとベーコン、モッツアレラチーズのビザ
これはシンプルな定番ピザですが、イカスミの生地で作ったピザがある日も。
生地はふんわりもちもちで絶妙な焼き加減。濃厚なトマトソースとフレッシュなチーズのハーモニーが美味しいのなんのって。
デザート
コーヒークリームが入ったクレープにホイップクリームのせ。
このコース、見た目よりボリュームがあるので最後にホイップクリーム系は結構きます。
65000kipコースのジェラート
クリームたっぷりのケーキだとお腹いっぱいの後は食べるのが辛くいので、少なめのアイスがちょうど良いかも。
ブルーベリーとバニラのミックスジェラートでした。もちろん美味♩
ビエンチャンで絶品バゲットを食べたいなら「PVO」へ行くべし!
まとめ
タイでこのクオリティのイタリアンを食べるとなると、この値段ではそうそうないと思います。
男性でも満足にいくボリュームです。おそらく日本の1.5倍以上の量かな?と思います。ラオス料理に飽きて美味しいイタリアンが食べたくなったら是非「Ai Capone」へ!
住所:Rue Francois Ngin, Vientiane, ラオス
TEL:+856 20 59 910 888
営業時間:11:30〜22:30